こんにちはー! ライターのアサノです。
アニメ化や単行本の大量重版など現在話題沸騰中の『呪術廻戦』は、週刊少年ジャンプが誇る大人気作品です。
ややダークな世界観と、個性と魅力に溢れるキャラクター達の織り成すストーリーは、読者のページをめくる手を休ませません。
本記事はそんな『呪術廻戦』の10巻収録、第83話「渋谷事変①」の感想ネタバレ記事です。
『渋谷事変』編は『呪術廻戦』という作品の一つの山場になります!
ネタバレ記事も頑張って書いていきますのでよろしくお願いします!!
まずは前回の振り返りからいってみましょう。
Contents
第82話「宵祭り–参–」のあらすじ
白熱する京都高2年『メカ丸』VS特級呪霊『真人』
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
真人の領域展開『自閉円頓裹』を退けるメカ丸。
完全に油断した真人を背中から貫きます!!
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
メカ丸「コレには “あの“ 術式が封じられている 俺ではこのやり方しか術を成立させられなかった」
それは シン・陰流「簡易領域」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
平安時代、弟子や門弟を凶悪な呪詛師や呪霊から守る為に編み出された、「弱者の領域」でした。
メカ丸は簡易領域で真人の内側から領域を発生させ、ダメージを与えていました。
決定的なダメージを与えたメカ丸。真人の体は粉々に爆発します。
メカ丸「高みの見物もここまでだな 夏油!!」
照準を夏油に合わせます。
「勝てる!!」「皆に 会える!!」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
「撃て!! メカ丸!!」
希望を抱くメカ丸!!
そんなメカ丸の前に装甲をぶち破って入ってきたのは・・・
はい。真人でした!!
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
勝ったと思ったでしょと、言わんばかりの表情です。
焦るメカ丸!
「仕留め損なった!? だがまだ領域は一本残っている!!」
「直にこれを ブチ込む!!」
伸びる真人の腕
決着やいかにーーーーー
場面変わって京都校「三輪」OFFメカ丸の横に座って話します。
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
交流会の野球の後、みんなとの距離が縮まったこと、もっとみんなと仲良くなりたいなど、術師の職業柄、なし得なかった環境が少しづつ変わっていることに喜びを感じているようです。
「私はメカ丸とももっと仲良くなりたい だから」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
「いつか 会いにいくからね」
・・・非情にもメカ丸は殺されてしまいました・・・・・
勝者は特級呪霊「真人」
3話にわたる激闘が、幕を閉じましたーーーー
ここまで夏油と真人は何やらハロウィンに向けての準備が整ったことを話していました。
いよいよ10月31日 舞台は渋谷です。
特級軍団が仕掛ける作戦とはいかに!!!!
『渋谷事変』開幕です!!!
83話「渋谷事変①」ネタバレ
渋谷に異変・・・?呪術師集結!!
記録――2018年10月31日19:00
東急百貨店 東京東横店を 中心に 半径および400mの”帳”が降ろされる
七海「電波は?」
伊地知「断たれています」
「通路は”帳”を出て行うか 補助監督(われわれ)の足を使ってください」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
七海班
七海建人(1級術師)
猪野琢磨(2級術師)(昇級査定中)
伏黒恵(2級術師)(昇級査定中)
七海「随分と面倒なことになっていますね」
猪野「伏黒 伏黒っ」
「”帳”…結界の効力の足し引きを遣える条件っていうのはな 基本”呪力にまつわるモノ”だけなんだ」
「ざっくり言うと 人間・呪霊・呪物だな」
「だから電波妨害とかは”帳”が降りたことによる副次的効果であって”帳”の結界術式そのものには電波の要否は組み込めないんだぜ」
先輩の猪野くん、伏黒に教えてあげます。
伏黒「あ はい 知ってます」
優秀な伏黒
七海「それで 五条さんは?」
同刻 渋谷マークシティ レストランアベニュー入口(”帳”外)
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
釘崎「人がいない!? 駅前のスクランブル交差点に!? ハロウィンの渋谷よ!?」
新田「そこで何かがあったみたいッス」
「皆散り散りに”帳”の縁(へり)まで逃げてこう訴えています」
新田「「五条悟を連れてこい」と」
禅院班
禅院直毘人(ぜんいんなおびと)(特別1級術師)
禅院真希(4級術師)(昇級査定中)
伏黒恵(3級術師)(昇級査定中)
「フッ 非術師が奴を知っているわけがない 言わされているな」
禪院家の現当主である“禅院直毘人“回想シーン以来の登場です!
「”帳”は壊せんのか?」
新田「難航してるッス」
「なにせ ”帳”自体は術師を両側から拒絶していない」
「力技でどうこうできそうにない」
「”帳”を降ろしている呪詛師を探してとっちめた方が早そうッス」
真希「じゃあ私らはその手伝いだな?」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
新田「いいえ!! 皆さんはまだここで待機ッス!!」
『!?』
同刻 JR渋谷駅 新南口(”帳”外)
日下部「高度な結界術に 五条悟を指名したこと」
「これは交流会を襲撃した連中と同一犯だ」
「上は被害を最小限に抑えるために 五条悟 単独での渋谷平定を決定した っちゅーワケだ」
そう話すのは1級術師(東京校二年担当) 日下部 篤也
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
「俺達と七海 禅院家のジジイ それから冥冥だな」
「みーんな ”帳”の外側で待機 五条のこぼれ球を拾うってわけだ ”帳”入っちまうと連絡つかねぇし」
日下部班
日下部篤也(1級術師)
パンダ(準2級術師)(昇級査定保留中)
久しぶりのパンダ登場です。
むくれながらパンダは言います。
「被害を最小限って ・・・術師の被害のことだよな?一般人の被害はおかまいなしか?」
日下部「そうつっかかんなよ」
「去年の百鬼夜行と違って もう事が起こっちまってる」
「それにさっき”帳”の内側見てきたが 平和なもんだったぜ」
「一般人がパニクっちゃいたが呪霊や呪詛師が殺し合ってるわけでもない」
「現状ただ 一般人が閉じ込められてるだけだ」
「ただ 俺はもう中に入んのは正直ごめんだね」
パンダ「なんでだ?」
日下部「アレはヒカリエかなぁ」
「おそらく地下に 特級呪霊がゴロゴロいる」
呪術界上層部は今回の件を五条悟1人に任せることにしたわけですね!
五条以外の術師は“帳“の外で待機です。どんだけだよ五条・・・
“最強“到着
同刻 道玄坂2丁目東(”帳”内)
住民「はやく五条悟を連れてこい!!」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
帳から出れず、パニックに陥る民衆たち。
「五条って誰だよ!!」
「知らねぇよ!!でもソイツがこねぇと 出らんねぇって言われたんだよ!!」
「誰に!?」
「知らねぇよ!!皆だよ!!」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
女「こういう時 冷静じゃない男ってどうよ」
男「オマエら見てなかったのか?」
女「?」
男「吸い込まれたんだよ」
「交差点にウジャウジャいた人間が 駅ん中に!!栓を抜いた風呂の水みてぇによ!!」
「じゃなきゃ 俺らだって電車で帰るっつーの!! 考えりゃ分かんだろ!!低学歴かよ!!」
女「はぁ!?じゃあ 学歴でそこ通れるようにしろや!!」
その時・・・・
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
五条「あ ゴメン」
男「いでっ」
20:31 五条悟 現着
20:38 渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)B1F
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
五条「こりゃひどい」
〔この下を中心に外と同じ一般非術師を閉じ込める”帳”が降りてるのか〕
「ほい失礼」
民衆の頭の上を歩く五条。
住民「うぉっ!?」
「フム…」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
「なんとなく狙いは分かったかな」
「乗ってやるよ」
何かに気づいた五条 さらに下へ下へ・・・・・
五条VS特級軍団!!!
20:39 青山霊園
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
虎杖「五条先生1人にやらせるぅ!?」
「理屈は分かるけど俺達にもできることがあるでしょ!!バックアップとか!!」
冥冥「うんだからそれをしに今から渋谷へ行くんだよ」
虎杖「あっそうなの!?」
冥冥弟 憂憂(ういうい)初登場です。
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
憂憂「姉様にバックアップさせるなんて 五条悟…贅沢な男ですね」
冥冥「彼をその辺の男と同レベルで考えてはいけないよ」
憂憂「姉様だってその辺の女とは違いますっ」
冥冥「あぁ憂憂 オマエは本当…愛い(うい)奴♡
憂憂「また思ってもないことを 姉様が愛でているのは家族ではなく 家族という雇用関係でしょう?」
冥冥「フフ…よく分かっているじゃないか そういう所好きだよ」
「まっ!!」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
冥冥班
冥冥(1級術師)
憂憂
虎杖悠二(1級査定保留中)
「はい冥冥…へぇ」
虎杖「はやくいこーよ」
メールの着信「ウ”-ッウ”ーッ 」
冥冥「虎杖君 行き先変更だ」
虎杖「!」
冥冥「明治神宮前駅に渋谷と同様の“帳”が降りた」
どうやら別の場所でも帳が降りたようです。
「私達はそちらに向かう」
「走るよ ついておいで」
虎杖「押忍」
所変わって
20:40 東京メトロ渋谷駅 B5F 副都心ホーム
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
漏瑚「来たな」
五条「クックックッ 準備バッチリってわけだ」
五条「これで負けたら言い訳できないよ?」
出典:呪術廻戦10巻芥見下々集英社
漏瑚「貴様こそ 初めての言い訳は考えてきたか?」
五条に相対するは特級呪霊
『漏瑚』『花御』『張相』です!!
まさに最強VS特級軍団!!
次回、開戦です!!!!!!
呪術廻戦83話「渋谷事変①」感想
今回の記事、いかがでしたか?
始まりましたね「渋谷事変」
続々と集結する呪術師たち!新キャラも盛りだくさんで怒涛の展開です!
そして副都心線ホームでは『漏瑚ら特級呪霊軍団』VS『五条悟』
激アツな展開です!!
漏瑚、リベンジなるか!?次回も必見です!!
それでは今回はこの辺りで、
この記事を読んで気になった方は『呪術廻戦』を是非読んでみてくださいね♪