アニメ

呪術廻戦アニメ4話|あらすじ・感想ネタバレ!特級呪霊の強さがヤバイ!

こんにちは!薫英麗 京弑(かえり けいし)です!

今回もアニメタイトルを選んで感想やあらすじ・ネタバレを書いていきます\(^o^)/

『呪術廻戦4話ー呪胎戴天ー 』

今回は4話の内容を書いていきます❗

呪術廻戦専門用語

(窓…呪いを視認できる高専関係者のこと。呪術師ではない)

4話主要キャラクター

虎杖悠仁(声 榎木淳弥)、釘崎野薔薇(声 瀬戸麻沙美)、伏黒恵(声 内田雄馬)、伊地知潔高(声 岩田光央)

今回の内容は「呪術廻戦アニメ4話|感想(あらすじ・ネタバレ特級呪霊の強さがヤバイ!とは?」と題してご紹介いたします。

 

↓前回第3話のネタバレ感想はこちらから↓

 

Contents

呪術廻戦アニメ4話|あらすじ

少年院施設内で遺体が見つかり呪術高専1年3人が施設内探索に向かい取り残されてる生存者の生死の確認、救出をするという任務のもと施設内探索中に特級呪霊と対峙するというストーリー。

虎杖悠仁が特級等のことが分からないと言い『伊地知さんから説明を受ける』シーンから始まります。

呪いが見えない一般人に対しては『施設内に毒が撒かれた』という説明のもと施設内を探索して呪いを払うという物語が進行します。

(施設内…少年院内部のこと)

伊地知さんに帳をおろされ伏黒恵の玉犬をお供に施設内に入っていきます。

呪いに殺された人を母に返そうとしてる虎杖悠仁と置いていけという伏黒恵が言い合いしてる最中にその言い合いを止めようとした黒崎野薔薇…

そこに現れる特級呪霊…

虎杖悠仁が攻撃を仕掛けますが手首を切られ両面宿儺の力を借りようとしますが両面宿儺は反発しますΣ( ̄□ ̄;)!!

特級呪霊に1人で挑む虎杖悠仁…

伏黒恵の玉犬の合図により虎杖悠仁は両面宿儺と入れ替わり特級呪霊と闘い始め特級呪霊を倒します

両面宿儺の領域展開『伏魔御厨子(ふくまみづし)』により特級呪霊を殲滅してエンディングになります。

アニメ呪術廻戦4話の感想・ネタバレ❗特級呪霊の強さがヤバイ!とは

探索開始して扉が無くなるとか黒崎野薔薇の『メゾネットよ』っていう言葉で序盤は和んだ感じになるけど物語が進行していくにつれて遺体と遭遇したり黒崎野薔薇が1人別の場所に引き込まれたり特級呪霊に遭遇したり…呪いの気配が分かる伏黒恵の玉犬は攻撃されてすでに瀕死してます(´;ω;`)

この時、釘崎野薔薇の方は1人で大量の呪霊を相手にしてます。虎杖悠仁に逃げろと言われた伏黒恵はもう1匹の玉犬を使い黒崎野薔薇を探します。黒崎野薔薇は伏黒恵に助け出され建物の外に出れます(*`ω´)b

 

特級呪霊の登場シーンでは向き合う2人の間に割り込んでみたり

伏黒恵と虎杖悠仁を弱い存在と認識し体をくねくね動かして挑発してみたり

虎杖悠仁の手首や指を吹き飛ばしたり…

強烈な強さを持つ特級呪霊も両面宿儺の前では闘えない赤子のような姿に…

とまぁ今回もハラハラする展開でした!

黒崎野薔薇にしても虎杖悠仁にしても1人で呪霊に立ち向かう姿はカッコよすぎる(((o(*゚▽゚*)o)))

今回出てきた特級呪霊はこちら↓

黒崎野薔薇が1人闘った呪霊はこちら↓

 

まとめ

今回は「呪術廻戦アニメ4話|感想(あらすじ・ネタバレ)特級呪霊の強さがヤバイ!とは?」という事でご紹介いたしました!

4話では初の特級呪霊との遭遇、異次元の強さを思い知らされるストーリーとなりました!両面宿儺の強さも改めて実感しましたね(*`ω´)b

次の話も楽しみです✨

今回も最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

 

 

呪術廻戦を全巻お得に読む方法を紹介!